ページビューの合計

2011年11月3日木曜日

大阪フィル、7月の続き

7月に続き大阪フィルハーモニー交響楽団チャイコフスキーセレクションNo3へ行ってきました。

場所は前回と同じくシンフォニーホールです。


daifir.jpg


プログラムは

ミステリーピース

ロココの主題による変奏曲 イ長調 作品33

交響曲 第6番 ロ短調 「悲愴」 作品74


指揮:大植英次
チェロ:セルゲイ・アントノフ





前回と同様1曲目はクイズになっていましたが、前回と同様曲名は分かりませんでした。

2曲目はチェロの名曲“ロココの主題による変奏曲”コンチェルト。です。
まったく初めて聴きます。ソリストのセルゲイ・アントノフは2007年チャイコフスキーコンクールの覇者だそうです。
プルグラムの写真と同じようにかっこよかったです、JAPANESEとはちょっと違いますね、

最後の「悲愴」はチャイコフスキーのシンフォニィーの中でも
一番好きな曲で,演奏会で聴くのはたぶん2回目です。
特に第三楽章がいいですね、今回も第三楽章が終わったときに拍手しそうになりました。
この曲の詳しいことはよく知りませんが、
とってもすばらしい演奏でした。
それ以上うまく表現できませんが満足した演奏会でした。

今年はもう足を運ぶ予定がないので
恐らく音楽監督としての大植英次さんは昨日が見納めです。
クラシック音楽を聴くきっかけになった大植さんを
しばらくは観ることが出来なくなるのはとても残念ですが
いつかまた機会があることを祈ってます。

4 件のコメント:

  1. SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    へーっ
    えーちゃんは本当に多趣味ですなっ
    「悲愴」と言われれば
    「ベートーベン ピアノソナタ 第8番「悲愴」Op.13 第2楽章」しか
    思いつかない私・・
    チャイコフスキーのシンフォニィーってなんですか?
    って感じの私が12月ピアノリサイタルに行ってもいいのかしら??
    と心配になってきましたが・・
    チャイコフスキーは
    ヴァイオリン協奏曲 二長調 第1楽章が好き
    序曲1812年ってのも好き
    大満足の演奏会良かったね~♪

    返信削除
  2. SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    よく知ってるやん
    『序曲1812年』は僕もすごくお気に入りです。
    大フィルの演奏でも何回か聴いたけど、
    大砲の部分は本物ではなくシンセ系で代用してました。
    マダムにもメールしましたがいい演奏はいい眠りを誘うみたいやし
    西邑さんのときはどうぞいい夢を見てください。

    返信削除
  3. マダムです2012年1月18日 14:37

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    えーちゃんのblogシンプルで良いね
    やっと見れたっ(遅っ)
    それも、ご本人に聞きました
    ありがトマト?

    返信削除
  4. SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    ついにマダムの登場です。
    これからここのブログもにぎわうことでしょう。
    お手柔らかに!

    返信削除